
BASS & BIWATROUT
LAKE BIWA FISHING PRO GUIDE
since 1996
滋賀県遊漁船登録番号 滋賀県第20号
ビワマス引縄釣遊漁 承認番号第29-Y35号
関根健太と一緒に琵琶湖を楽しみませんか?
日本一、広大な琵琶湖。
バスボートを駆使して四季折々、
あらゆるゲームパターンでバス、ビワマスを追いかけます。
__________
【ガイド空き日、ご予約につきまして】
只今、HPリニューアル中につき
ガイド空き日につきましては
facebook、インスタグラムにて随時アップしております。
ご予約、お問合せは
メッセンジャー、DMにてお願い致します。
【バスフィッシングガイド】
『春季~秋季 3月~11月』
AM7:00マリーナ集合 PM4:00マリーナ帰着
1名様40000円 2名様50000円
(税込み)
◆◆◆
『冬季 1月~2月、12月』
AM8:00マリーナ集合 PM4:00マリーナ帰着
1名様35000円 2名様40000円
(税込み)
1月~2月、12月冬季バスフィッシングガイドの
新規ご予約受付はしばらくお休みさせて頂きます。
__________
【ビワマストローリングガイド】
『夏季5~9月』
AM7:00マリーナ集合 PM1:00マリーナ帰着
1名様35000円 2名様40000円 3名様48000円
(税込み)
◆◆◆
『冬季12月~2月』
AM8:00マリーナ集合 PM3:00マリーナ帰着
1名様35000円 2名様40000円 3名様48000円
(税込み)
__________
▶使用バスボート レンジャーZ19+スズキDF175
▶出艇マリーナ アークロイヤルボートクラブ (arkroyal.jp)
__________
*ビワマストローリングタックルは
全てこちらにてご用意しております。
お持ち帰り用クーラーBOXのみご持参下さい。
キープ数は滋賀県水産課指示より30cm以上、
おひとり様5匹までとなっております。
2021シーズン(2020.12.1~2021.9.30)滋賀県水産課より
ビワマス遊漁船として承認を受けております。
当ガイドご利用の際、個人での申請は必要ございません。
■■■
ご予約後からガイド当日までの流れです。
◆◆◆
①ガイド前日の天気予報にてガイド当日予報が
悪天候の場合(目安としては台風接近、
終日の平均風速が10m以上など)
ガイドを中止にする場合がございます。
最終的には前日の夕方の天気予報にて決定し
中止が決定した場合はご連絡させて頂きます。
連絡が無き場合は予定通り出船いたします。
__________
②ガイド当日は原則午前7時に出艇マリーナである
アークロイヤルボートクラブに集合です。
駐車場に車を停めて頂き、顔をご存知の方は
とりあえずセキネケンタを探してみて下さい。
事務所前、もしくは桟橋に係留している
LUXXEラッピングボートにてガイド準備を行っております。
もし見当たらない場合や顔をご存知でない方は
アークロイヤルボートクラブ事務所にて
スタッフへお尋ね下さい。
アークロイヤルボートクラブの営業時間外は
周辺に駐車スペースがございません。
周辺の迷惑となりますので集合時間15分以上前に
お越しになるのはご遠慮下さい。
__________
③乗船名簿を御記入して頂き
(遊漁船法で義務付けられております)
タックルの準備が完了次第ガイドスタートです。
__________
④昼食は原則持ち込みのみ
船上もしくは一度マリーナへ戻ってとなります。
__________
⑤ 片付け終了後、ガイド料金をお支払い願います。
領収書の必要な方はお申し出下さい。
お支払い方法は現金のみとなっております。
尚、女性料金、子供料金は設定しておりません。
乗船人数様分の料金を頂戴致します。
__________
⑥お忘れ物がないよう気をつけてお帰りください。
またのお越しを心よりお待ちしております。